新型コロナワクチン接種証明書アプリへのご不明点とご要望について
2021年12月20日から「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」の配信が始まりました。
早速ダウンロードして接種証明書を発行くださった皆様から、多くのフィードバックをいただきました。フィードバックを踏まえ、本アプリの使い方、多くの方がご不安に思われている点について、ご案内します。
どこからダウンロードするの?
アプリは、iOSをお使いの方はApp Storeから、Androidの場合はGoogle Playから、それぞれダウンロードできます。もしくは「ワクチン接種証明書アプリ」と検索してください。アプリの発行者が「デジタル庁」となっていることをご確認ください。
iOS版(App Store)
Android版(Google Play)
どんなアプリなの?
本アプリは、日本政府が公式に提供する「新型コロナワクチン接種証明書」を取得・提示できるスマートフォンアプリです。本アプリで取得した新型コロナワクチン接種証明書は、海外渡航の際にもご利用いただけます。
マイナンバーカード(海外渡航で使いたい場合は、加えてパスポート)をご用意いただくだけで、2分ほどでその場で接種証明書が発行できます。また、現時点において、アプリで発行した接種証明書の表示期限はありません(一度発行すると、ずっと使えます)。
これまでにいただいた主なご質問・ご要望について
旧姓併記のマイナンバーカードをお使いの方へ
本アプリのこのバージョンでは旧姓併記のマイナンバーカードに対応していません(2021年12月20日現在)。旧姓併記についても対応すべく準備していたところ、実装・設計の適切さを検証するテストがまだ十分にできず、初回リリースに間に合わせることが叶いませんでした。なるべくはやく、皆様にご利用いただけるよう準備を進めて参ります。
旧姓併記のマイナンバーカードをお使いの方は、お住いの市区町村の窓口で紙の接種証明書の発行をお願いします。紙の接種証明書でも、本アプリの証明書でも証明書としての効力は同じですのでご安心ください。
通信データが見られてしまうのではというご不安について
「本アプリのデータが見られてしまうのではないか」というご指摘をツイッター上でいただいていますが、本アプリの通信は暗号化されており、第三者がみることはできません。
当該ツイートで示されている通信内容の閲覧は、ユーザー自身が保有する端末で、通信内容の閲覧をユーザー自身が明示的に許可することで成立します。これによってセキュリティ上の問題が生じるものではありません。
アプリの使い方について
マイナンバーカードの読み取りがうまくいかない方へ
今回のアプリで、初めてマイナンバーカードをスマートフォンから読み込むという方も多いと思います。こちらの「マイナポイント」の解説動画をご参考に、マイナンバーカードの読み取りを試してみてください。
パスポートの読み取りがうまくいかない方へ
海外渡航用の接種証明書を発行される方は、パスポートを読み取る必要があります。パスポートの顔写真のあるページ全体が隠れずフレームの中に入るように、撮影位置を調整してください。文字を誤って読み取った場合は、再度読み取りを行ってください。
ページ下部の文字列まで隠れないように写しましょう。照明などの光が映り込まないよう、パスポートの置き方を工夫してみることも大切です。
アイコンの意味は?接種証明書を削除しても大丈夫なの?
接種証明書の詳細を開いたときに、画面の一番下に出てくるゴミ箱アイコンを押すと、証明書を削除することができます。なお、一度証明書を削除しても、いつでも再発行ができますので、ご安心ください。
ダウンロードを示すアイコンを押すと、接種証明書の二次元コード画像を保存することができます。
その他のご質問について
デジタル庁の公式のFAQは、デジタル庁のウェブサイトをご覧ください。
当庁が公開しているオープンデータを使って制作されたFAQサイトもご利用いただけます。本サイトは、Code For Hamamatsuを始めとしたコミュニティの皆様のコミットによるものです。
ご意見をくださったすべての方へ
今後も、利用するみなさんのご意見を元に、本アプリの改善を続けていきます。また特に今回、旧姓併記については、ないがしろにされたとお感じの方もいらっしゃったことと思います。なぜできないのか、いつできるのかを含めて、きちんとご説明すること、オープンな対話を心がけて参りたいと思います。
引き続き皆様のご支援を、お願い申し上げます。
◆これまでの「デジタル庁からのお知らせ」記事は以下のリンクをご覧ください。