マガジンのカバー画像

デジタル庁からのお知らせ

24
デジタル庁からのお知らせに関する記事です。
運営しているクリエイター

#マイナンバー

「もしも」の時に備えて金融機関(銀行等)の口座とマイナンバーを付番できます:口座管理法(預貯金口座付番制度)のご紹介

こんにちは。デジタル庁です。 2024年4月1日、「預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律(口座管理法)」が施行されました。これにより「預貯金口座付番制度」の仕組みが新しくなりました。 「預貯金口座付番制度」とは、銀行等に口座をお持ちの方や口座を新たに開設する方が希望すれば、銀行等において、口座とマイナンバーを付番することができる仕組みのことです。 口座をお持ちの方は、口座とマイナンバーの付番を希望する旨を銀行等に届け出ていただけれ

マイナポータルで登録情報を確認・変更する方法(公金受取口座・健康保険証情報)

こんにちは。デジタル庁です。 このnoteでは、マイナンバーやマイナンバーカード、マイナポータルに関する皆さまの疑問に、できるだけ分かりやすくお答えしてまいります。 今回のテーマは、「マイナポータルで公金受取口座、健康保険証情報を確認・変更する方法」についてです。 適切な情報の登録により、より便利にサービスをご利用いただけます。 ご自身で閲覧頂き、適切な情報が登録されているかご確認ください。 また公金受取口座の変更もマイナポータル上で行うことができますので、口座変更された

マイナンバーとマイナンバーカード、マイナポータルについて

こんにちは。デジタル庁です。 このnoteでは、マイナンバーやマイナンバーカード、マイナポータルに関する皆さまの疑問に、できるだけ分かりやすくお答えしてまいります。 今回のテーマは「マイナンバー」「マイナンバーカード」「マイナポータル」についてです。 この3つ、名前は似ているのですが役割やできることがそれぞれ異なります。 その違いについて詳しくご紹介します。 それぞれの役割マイナンバーとは 「住民票をもち、日本に住んでいるすべての人」が持っている12桁の番号です